top of page
検索


新年度の体験。
新年度も1月が経過しようとしています。生活環境が変わっていく中で、精神的だけでなく身体にも変化が出てくる時期です。 慣れてきた頃に、今年は例年にない最大10連休!?5月は色んな意味で大事な時期になりそうです。 皆様も気をつけてお過ごしください。...
野見山健治
2019年5月3日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


新年度開始。
走り方教室コーチの野見山です。 5日は2019年度の最初の練習会でした。今日から現場に立つのは私だけ。さらに欠席者が多くて、少し寂しい感じもしました… でも、そんな時こそパワー全開で楽しみながら身体を動かしていきました! 今日は「動きづくり」をしっかりと。...
野見山健治
2019年4月5日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント


2019春合宿!ー2日目ー
ーーー合宿2日目ーーー 2日目は朝、7時前からの体操でスタート! 一人一種目ずつ体操を回していきます。 途中で5年生の子が1年生の子のサポートをしてあげる姿も見られ、成長を感じます。 朝食を済ませ、宿舎を出発! 2日目はいよいよ、陸上競技場での練習です!...

jcrrunningschool
2019年3月29日読了時間: 2分
閲覧数:95回
0件のコメント


2019春合宿!ー1日目ー
3月27日~28日、走り方教室で初めての取組み、合宿を行いました!! 宿泊地は滋賀県の希望ヶ丘文化公園。 親元を離れての一泊二日の合宿です。 今回はいつも隣で練習をしているサッカーのメンバーと一緒に合宿を行いました。 最初の集合もサッカーと走り方で若干の距離感が、、...
村尾直哉
2019年3月29日読了時間: 2分
閲覧数:159回
0件のコメント


はじめまして!
1月より当教室におきまして、コーチを務めさせていただくことになりました野見山と申します。 すでに何度か顔を合わせている方もいらっしゃるかと思いますが、改めてよろしくお願いいたします! 簡単にではありますが、自己紹介を。 【経歴など】...
野見山健治
2019年2月8日読了時間: 2分
閲覧数:85回
0件のコメント


2018年ラスト練習!
12月21日、今年最後の練習会を行いました。 今年最後ということで、この日のメニューは、全員で体力測定会を行いました! ・50m走 ・立幅跳 ・ジャベリックボール投 (小学生用のやり投げ種目) の3種目を実施、記録を計測しました。...

jcrrunningschool
2018年12月23日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


シャトルラン
寒くなるこの時期、小学校でもマラソン大会が増えてきていますね。 そんな中、走り方教室では、シャトルランを実施しました。 皆さん、シャトルランはやったことはありますか? シャトルランとは、簡単に言うと、20mの距離を何往復できるか、というもの。 ...

jcrrunningschool
2018年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


縄跳び練習開始!
11月に入り、縄跳びの練習を取り入れていきます! 去年から練習に参加している子を見ると、縄跳びだけ見ても、この一年で成長しているのがよく分かります! 縄跳びは走りを始め、体を動かす基礎になる感覚を身に付けるのにうってつけの練習です。...

jcrrunningschool
2018年11月18日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


JCR走り方教室1周年経ちました!
タイトルの通り、JCR走り方教室が立ち上がってから、11月で1年が経過しました。 昨年、走り方教室の話が立ち上がったのが、9月。10月に体験会、そして11月に開校と、勢いそのままに立ち上がった走り方教室ですが、メンバーも増え、無事1周年を迎えることができました!...

jcrrunningschool
2018年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


10月最後の練習会!
10月26日、練習会を行いました! 早いもので、もう10月も終わりですね。 ちなみに、走り方教室は、11月で開校1周年を迎えます👏👏 一年間続いてまずは一安心です。 また、一年でメンバーもたくさん増えて非常に嬉しい限りです。 さて、10月最後の練習会では、...

jcrrunningschool
2018年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


少しずつ寒くなってきました
10月19日(金)練習会を行いました。 少しずつ秋も深まってきて、この日も秋晴れもとても良い天候の中、練習を行いました。 運動会を終えたこれからのシーズンは学校ではマラソン大会と、体育のイベントはどんどんやってきます。 そこで、冬期練習への切り替えのタイミングでこの日は長距...

jcrrunningschool
2018年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


折り返し走
10月12日、練習会を行いました! グズついた天気が続いていましたが、久々の秋晴れの良い天候の中練習を行いました。 この秋にかけて更にメンバーが増え、練習が様になってきました! この日のメインメニューは「折り返し走」。 その名の通り、50mの距離をスタート間30秒の間を空け...

jcrrunningschool
2018年10月13日読了時間: 1分
閲覧数:218回
0件のコメント


練習場がキレイになりました!
この頃の雨により、大いに育ちに育った雑草がきれーーーいに刈られました! これからいつもよりも広いスペースを存分に使って練習を行うことができます! この日は早速グラウンド全体を使ってリレーを行いました! これから少しずつ寒くなってきますが、広いグラウンドをたくさん走って体力も...

jcrrunningschool
2018年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


スタート練習
9月28日(金)、練習会を行いました! この日のテーマはスタートダッシュ! 運動会を週末に控えている子もまだいるため、スタートを速く出れるようにスタートの練習を中心に行いました! スタートで重要なのは、やはり、まずは最初の一歩!...

jcrrunningschool
2018年9月29日読了時間: 2分
閲覧数:55回
0件のコメント


練習会_20180914
運動会シーズンが近づいてきましたね! この日は運動会に向けて、カーブを速く走りたい!!! ということで、 カーブ走の練習を中心に行いました! 前半の中心に行ったのはスラローム走です。 スラローム走とはマーカーをジグザグに走る練習です。 ...

jcrrunningschool
2018年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:121回
0件のコメント


練習会_20180907
9月7日、この日の練習会では、「足を高く上げる」ことをテーマとして取り組みました! 普段行っているドリルや、スキップの練習も意識するポイントを変えるだけで、動きが大きく変わってきました! さて、この日の練習の中心に行ったのは「ラダー」を使ったトレーニングです。...

jcrrunningschool
2018年9月11日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


練習会_20180817
8月17日、練習会を開催しました! この日は、先週の競技場練習に続き、皆で、走っている姿を動画で撮り振り返りました! やはり、自分の走りの動画への興味は非常に高く、皆食い入るように動画を見ます。 どの子も確実に以前撮影した時よりもフォームがきれいになっていました!...

jcrrunningschool
2018年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント


競技場練習!
8月11日、この日は、万博記念競技場にて練習を行いました! 普段は河川敷での練習なので、競技場での練習はとても刺激になります! 初めて陸上競技場に足を踏み入れた人も多かったのではないでしょうか。 そして、この日の練習はいつもの練習とは少し、趣を変えて、 ...

jcrrunningschool
2018年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


練習会_20180810
8月10日、練習会を開催しました! (投稿遅れました。。。) この日の練習のテーマは、バウンディング! と、いうよりも、今回は、バウンディングに繋がる、ジャンプ系のドリルを中心に行いました! 先週の練習で行ったのは、腿上げと、いかに大きく足を動かし、一歩一歩のストライドを伸...

jcrrunningschool
2018年8月10日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


練習会_20180803
8月3日、練習会を開催しました! この日のテーマは「腿上げ」です! 腿上げで意識したいのは、 ・腿を地面と平行になるまで引き上げること ・脚の切り替えを早くすること ・脚を高く上げても、上体が崩れないこと です。 一本一本、ポイントを一つずつ意識しながら、練習を行いました!...

jcrrunningschool
2018年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント
bottom of page