top of page

中止の基準

  • 執筆者の写真: jcrrunningschool
    jcrrunningschool
  • 2021年7月26日
  • 読了時間: 1分

走り方教室担当コーチの野見山です。

 


 

梅雨も明けて、夏本番という暑さになってきました。

運動・外出時はもちろんですが、屋内にいるときも熱中症にならないように、適度な水分と塩分補給を欠かさないようにしましょう。

 


 

さて、梅雨は明けましたがここ数年突然の大雨による被害が全国的に見られています。

1日の降雨量が例年の1か月分というような報道をしばしば目にするようになっています。

 

 

その影響は少なからず教室にも及んでいます。

会場が河川敷であるということから、雨により足元が不安定になりやすいという側面もあります。

また川の増水というリスクもあります。昨今の大雨は予想を超えたものになりやすいので、警戒は必要です。

 


安全に実施することが難しいと判断した場合には、リミットの時間(開始の90分程度前)に雨がやんでいたとしても実施を見合わせることがあります。




また雷が鳴った場合。

こちらは雨が降っていない場合でも、休校、あるいは即中止とさせていただきます。

 

 

安全を確保するための措置ですので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

 
 
 

Comments


bottom of page